どんなことにお困りですか?
- 音楽配信サービスの配信先はどこですか?配信先は選べますか?
2022年現在、以下の配信先に配信されます。
この中の一部の配信先にだけ配信するなど、配信先を細かく設定することはできません。指定したジャンルや審査結果により、一部配信先に配信されない場合がございます。
配信先は予告なく追加・削除される場合があります。中には曲が無料で視聴でき、広告収益が還元されるタイプのものも含まれます(SpotifyフリープランやYouTube Musicなど)。
iTunes Store / Apple Music(Apple)
music.jp STORE(MTI)
oricon ME!(oricon ME)
Spotify(Spotify)
KKBOX(KKBOX)
うたパス(KDDI)
レコチョク(レコチョク)
mora(レーベルゲート)
Media Do(Media Do)
LINE MUSIC(LINE)
AWA(Avex、サイバーエージェント)
SMART USEN(USEN)
dwango.jp(ドワンゴ)
OTOTOY(オトトイ)
Rakuten Music(楽天)
mysound(ヤマハ)
DEEZER(Deezer)
着信★うた♪by KONAMI(KONAMI)
Gracenote(Gracenote)
Shazam(Shazam Entertainment)
YouTube Music(YouTube)
PlayNetwork(PlayNetwork)
Tencent(TENCENT MUSIC ENTERTAINMENT)
NetEase Music(NetEase Cloud Music)
JOOX(Tencent Mobility Limited)
FLO(Dreamus Company)
TuneCore(TuneCore Japan)▼こちらもご参考にどうぞ
歌詞・レーベル名・アーティスト写真・発売年の表示
音楽配信サービスに関するヘルプ一覧
知らない間にYouTubeに自分の曲が配信されている。
解決しない場合はこちらからお問い合わせください。
お問い合わせフォームへ